つみたてシミュレーションの使い方

「つみたて投資に興味はあるけど、効果はあるの?」
「つみたて投資のイメージがわかない・・・」
「預金だけじゃダメなのかな?」
そんな方にぜひ体験して頂きたい、つみたてシミュレーションの使い方を解説いたします。

将来の評価額

投資信託もしくは預金で「つみたて」を行なうと、将来運用資産がいくらになるのかシミュレーションすることが出来ます。ここでは運用を行なう場合の任意の利回りを設定できます。想定する利回りを確認したい場合は、次の「必要な利回り」で確認してみましょう。預金に預けた場合のシミュレーションの金利もご自身で設定いただけます。

定期預金の金利/1年は0.005%(2023年12月末時点)(出所:日本銀行)

必要な利回り

目標額を設定し、初期投資額、毎月の積立額、期間より逆算し、必要な利回りが分かります。想定している投資額・期間において、目標額を達成するために必要な利回りを調べてみましょう。

必要な投資期間

投資信託または預金で毎月一定額の「つみたて」を行なうと、何年で目標の資産額に到達するのか確認することが出来ます。目標の資産額を達成するために必要な積立期間を調べてみましょう。

必要な積立額

目標額を達成するために必要な月々の積立額を知ることが出来ます。あなたの目標の資産額を達成するために必要な毎月の積立額を調べてみましょう。

POINT

つみたて投資は継続することが大切です。まずはみなさんが無理なく始められる金額からスタートしてみてはいかがでしょうか。
年120万円までの投資に対して運用益が非課税となるNISAの「つみたて投資枠」の活用をご検討されている方は、120万円÷12ヵ月=毎月10万円まで非課税でつみたて投資を行なうことができます。*

*非課税保有限度額は1,800万円です。

▼ どの投資信託(ファンド)を選べばいいのか分からない!という方はこちら

自分に合った資産運用を診断する
投資信託の選び方をコラムで学ぶ
選んでみよう!投資信託