お金を育てるキャラバン NISAを学ぼうレポート

今回は熊本県熊本市に行ってきました!

  • 日程:2025年6月21日(土)
  • 場所:肥後銀行本店ビル2階 大会議室
  • 共催:肥後銀行

今回は僕たちが参加しました!

QuizKnock

伊沢 拓司さん
伊沢 拓司さん

肥後銀行

新城 由貴さん
新城 由貴さん

野村アセット
マネジメント

池田 奈央
池田 奈央

「お金を育てるキャラバン NISAを学ぼう」を熊本県にて開催しました!

NISAを学ぼう 伊沢さん 参加者の様子 くまモン

参加者の声

  • 全く知識がなかったのですが、クイズやゲームなどを通して気軽に勉強することができました。(18~22歳)
  • NISAや投資について少し怖いイメージを持っていましたが、将来のことを考えると資産運用は非常に大事になると改めて感じました。(23~29歳)
  • あっと言う間の90分でした。 NISAや投資信託について無知だったのですが、分かりやすく面白く学ばせて頂きました。(35~39歳)
伊沢 拓司さん
伊沢 拓司さん

夏至の頃に熊本に来るのは人生で二度目。とにかく夜まで明るくて、気分も自然とハイになります。地球規模の後押しゆえか、熊本でのキャラバンは冒頭からボルテージ高めで始まりました。肥後銀行さんの熊本クイズは、問題もハイレベルならお客さんもハイレベル。高い正解率で皆さんがクイズに慣れたところで、いよいよお金のお話へ。いつも通り余談を交えながらのトークショーも、メモを取り続けてくれたお客さんを私は見逃さなかった!嬉しい限りです、ありがとうございます。つみたてGO体験中も、小さな叫びやため息を聞きつけてはこころの中でガッツポーズ。みんなでアツく盛り上がった火の国の長い昼、ご参加ありがとうございました。

新城 由貴さん
新城 由貴さん

連日雨模様が続く梅雨時期での開催でしたが、当日はまるで皆さまを歓迎するように雨が上がり、熊本県内をはじめ全国各地から多くの方にお越しいただきました。伊沢さんのお話や参加型のゲームを通じて、資産運用について理解が深まる非常に有意義な時間になったと思います。伊沢さんから、熊本の名産である「いきなり団子」と「栗」を交えた「始めるのは”いきなり”、続けるのは”じっくり”」という印象的なメッセージもありました。この言葉の通り、始めてみる勇気と、長期分散が資産運用のポイントです!私たち肥後銀行は、地域の皆さまの豊かな未来の実現に向けたお手伝いをいたしますので、いつでもお気軽にご相談ください。

池田 奈央
池田 奈央

初夏の暑い中、ご参加いただきありがとうございました。
イベントの中で話題になった通り、私自身の実体験としても、NISAを始めるにあたっては最初の口座開設が最もハードルが高かったように思います。口座開設さえしてしまえば、あとは選ぶだけです。
お越しいただいた皆さんが、イベントをきっかけに口座開設をする、口座開設方法について調べてみる、家族と相談してみるなど、次のステップに進んでいただけていたら嬉しく思います。

スペシャル熊本クイズに挑戦
スペシャル熊本クイズに挑戦
伊沢さんから「始めるのはいきなり、続けるのはじっくり」のメッセージ
伊沢さんから「始めるのはいきなり、続けるのはじっくり」のメッセージ

今後のキャラバンの開催予定

TOPページへ戻る