野村アセットマネジメント

エンゲージメント事例

当社では「運用における責任投資の基本方針」に基づいた重点テーマを責任投資委員会で決定し、重点テーマに沿って運用調査部門でエンゲージメントを実施しています。これらの活動を統括するエンゲージメント推進室を2021年に設置しました。同室には運用担当者も兼務しており、投資先企業に関するエンゲージメントの要望を伝達するほか、エンゲージメントの状況を把握し投資判断に反映しています。

エンゲージメントの実績

2022年は2,424のテーマについてエンゲージメントを行いました。
マイルストーン管理の対象となっているのは累計で934件、このうち204件については完了に至っています。

エンゲージメント・ミーティング
エンゲージメント・ミーティング 延べエンゲージメント・テーマ数(延べ件数)
2,424テーマ
(1,010件、2022年)
マイルストーン管理の状況
マイルストーン管理の状況
(件数)
  • 課題を投資先企業に伝える
  • 266
  • 企業が課題認識を共有
  • 314
  • 企業が課題に対応したプランを策定
  • 126
  • 企業がプランを実行
  • 24
  • 完了
  • 204

重点テーマに沿ったエンゲージメント事例

当社では日本企業の課題を6つに整理しています。これに基づき、責任投資委員会では毎年7月にエンゲージメントの重点テーマを策定しています。2021年7月に策定した重点テーマに沿って事例を紹介します。

  • 量的成長・多角化から資本効率性向上へ
  • ステークホルダーへの配慮
  • 多様性の向上
  • 社内の変革
  • 経営陣に対する監督機能の強化
  • 外部環境の変化に対する適時的な対応
1
  • 合理的な財務戦略の説明

  • 手元資金の活用や株主還元方針等について説明を求める。
詳細を見る
2
  • 事業戦略とサステナビリティの統合

  • サステナビリティを統合した事業戦略の説明責任。貢献型製品の売上目標値など。
詳細を見る
3
  • 取締役会の再定義

  • 実行性の向上。本格的にモニタリング・ボードへの移行を促す。
    (議決権行使基準の改定と合わせて議論)
詳細を見る
4
  • 資本効率性に対するコミットメントの強化

  • 資本効率性について、役員報酬を通じて コミットメントを求める。
詳細を見る
5
  • 政策保有株式の縮減

  • コーポレートガバナンス・コードに沿った縮減を求める。
詳細を見る
6
  • 気候変動

  • ネットゼロに向けたGHG削減目標の設定、SBT認定取得、スコープ3やGHG吸収量の開示などを求める。
詳細を見る
7
  • 人権リスク

  • 国内外の社会で求められる人権方針の策定・人権デューディリジェンスの実施を求める。
詳細を見る
8
  • 自然資本

  • 生物多様性や水資源など保持への対応。
詳細を見る
9
  • 多様性

  • ジェンダーに注目。
    中長期的な女性管理職比率の向上など。
詳細を見る
10
  • マテリアリティとリスク情報の開示

  • マテリアリティ(経営の重要課題)の再考。
    マテリアリティを踏まえたリスク情報の開示。
詳細を見る