野村アセットマネジメントが提案する
ファンドの新たな分類

コア コアプラス

お客様の資産形成に
ご活用いただきたい
2つのファンド分類

私たちのライフプランや生活スタイルは人それぞれです。同じように、資産形成の目的や方法もまた人それぞれです。

そして、資産形成を担うファンドも多種多様な商品がラインナップされています。

そこで、投資家の皆さまお一人おひとりにあった商品やその組み合わせを選択していただけるように、
多種多様な商品を「コア」と「コアプラス」の大きく2つに分けて考えることをご提案いたします。

「コア」は長期の資産形成を行なう上で中心的な役割を果たす、という意味合いを込めて名付けました。

「コアプラス」はコアと併せ持つことで更なる分散投資機会の提供などのプラスの効果が期待されることをお示しする意味合いから名付けました。

これらを併せて持つことで、中長期の資産形成により適した“あなただけのポートフォリオ”をデザインしてみませんか。

コア 長期資産形成を行なう上で中心的な役割を果たす
コアプラス 積極的投資機会の提供 分散投資機会の提供

上記はイメージ図です

コア分類

長期にわたって持続的かつ安定的なリターンの提供が期待できるファンドです。

  • 十分な規模や流動性のある市場・資産を投資対象とするもの
  • 幅広い市場・地域、異なる複数の資産を投資対象とするもの
  • インカムゲインが期待できる資産を投資対象とするもの

など

コアプラス分類

コアファンドと併せて保有することで、ポートフォリオのリスク/リターンの向上が期待されるファンドです。

  • 単一の新興国や限定的な市場・地域、資産、テーマを投資対象として高いリターンの獲得やリスクの分散を目指すもの
  • 信用リスクや流動性リスクを大きく取ることで高いリターンの獲得を目指すもの
  • 絶対収益の追求やプライベートアセット(株式市場に上場されていない、または市場で取引されていない資産)への投資など、伝統的資産との相関が低い資産を投資対象とするもの
  • デリバティブ取引等を積極的に活用し、高いリターンの獲得を目指すもの

など

分類の定義は今後変更となる場合があります。

コアファンド、
コアプラスファンドの活用例

投資をする際には「自分にあった投資スタイル」になるようにポートフォリオを構築することが大切です。ただし、投資にはリスクがつきもの。そのため、資産分散をするなどして上手くリスクと付き合っていきましょう。
「コア」「コアプラス」の考え方を使って、自分にあった期待リターンや想定リスクのポートフォリオを構築する例をご紹介します。

Aさんのポートフォリオ
Aさん

これから投資を始めたいと思っているので、まずは手堅く定番を押さえたい!

Bさんのポートフォリオ
Bさん

いろいろな資産への分散を重視しつつ、
安定的なインカムの獲得を目指したい

Cさんのポートフォリオ
Cさん

成長が期待される企業や国に投資をして、積極的にキャピタルゲインを狙いたい

Aさんリスク低リターン低 Bさんリスク中リターン中 Cさんリスク高リターン高
一般的に期待できるリターンが高い資産は、リスクが大きくなる傾向があります。
自分にあったポートフォリオに向けて、複数の資産を組み合わせることが大切です。

上記はイメージ図です

上記は、コアファンド、コアプラスファンドの活用例をイメージとして示したものであり、野村アセットマネジメントが作成したものです。上記は、あくまでもファンド選択の考え方の一例を示したものです。最終的にはお客様ご自身でご決定ください。将来の市場等の値動きや投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。

代表ファンドにおける
分類の紹介

コアファンドならびにコアプラスファンドの特徴や活用事例をご紹介しましたが、具体的に当社の代表ファンドに当てはめて分類をしました。
なお、投資目的、投資期間、保有資産等によって、それらの位置づけは異なることが想定されます。

代表ファンドは当社の公募投資信託の中から一定の基準に基づき選定しています。今後、追加・変更になる場合があります。

国内株式

世界株式

国内債券

世界債券

REIT

バランス

当サイト内で使用した指数の著作権について

  • 「東証株価指数(TOPIX)」、「東証株価指数(TOPIX)(配当込み)」、「東証REIT指数(配当込み)」の指数値及び「東証株価指数(TOPIX)」、「東証株価指数(TOPIX)(配当込み)」、「東証REIT指数(配当込み)」に係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社(以下「JPX」という。)の知的財産であり、指数の算出、指数値の公表、利用など「東証株価指数(TOPIX)」、「東証株価指数(TOPIX)(配当込み)」、「東証REIT指数(配当込み)」に関するすべての権利・ノウハウ及び「東証株価指数(TOPIX)」、「東証株価指数(TOPIX)(配当込み)」、「東証REIT指数(配当込み)」に係る標章又は商標に関するすべての権利はJPXが有します。JPXは、「東証株価指数(TOPIX)」、「東証株価指数(TOPIX)(配当込み)」、「東証REIT指数(配当込み)」の指数値の算出又は公表の誤謬、遅延又は中断に対し、責任を負いません。本商品は、JPXにより提供、保証又は販売されるものではなく、本商品の設定、販売及び販売促進活動に起因するいかなる損害に対してもJPXは責任を負いません。
  • 「日経平均株価」は、株式会社日本経済新聞社によって独自に開発された手法によって、算出される著作物であり、株式会社日本経済新聞社は、「日経平均株価」自体及び「日経平均株価」を算定する手法に対して、著作権その他一切の知的財産権を有しています。「日経」及び「日経平均株価」を示す標章に関する商標権その他の知的財産権は、全て株式会社日本経済新聞社に帰属しています。本件投資信託は、投資信託委託業者等の責任のもとで運用されるものであり、株式会社日本経済新聞社は、その運用及び本件受益権の取引に関して、一切の責任を負いません。株式会社日本経済新聞社は、「日経平均株価」を継続的に公表する義務を負うものではなく、公表の誤謬、遅延又は中断に関して、責任を負いません。株式会社日本経済新聞社は、「日経平均株価」の構成銘柄、計算方法、その他「日経平均株価」の内容を変える権利及び公表を停止する権利を有しています。
  • 日経平均株価(日経225)及び日経平均トータルリターン・インデックスに関する著作権、知的所有権その他⼀切の権利は日本経済新聞社に帰属します。日本経済新聞社は本商品を保証するものではなく、本商品について⼀切の責任を負いません。
  • MSCI指数は、MSCIが独占的に所有しています。MSCI及びMSCI指数は、MSCI及びその関係会社のサービスマークであり、野村アセットマネジメント株式会社は特定の目的のためにその使用を許諾されています。ここに記載されたいかなるファンドも、MSCI、MSCIの関連会社及びMSCI指数の作成または編集に関与あるいは関係したその他の当事者のいかなる者がその合法性および適合性に関して判断したものではなく、また、これを発行、後援、推奨、販売、運用または宣伝するものでもなく、ここに記載されたいかなるファンドに関していかなる保証も行わず、いかなる責任も負いません。請求目論見書には、MSCIが野村アセットマネジメント株式会社およびその関連するファンドと有する限定的な関係について、より詳細な記述があります。
  • 「MSCI ACWI」は、MSCIが開発した指数です。同指数に対する著作権、知的所有権その他一切の権利はMSCIに帰属します。またMSCIは、同指数の内容を変更する権利および公表を停止する権利を有しています。
  • S&P 500®はS&P Dow Jones Indices LLCまたはその関連会社(「SPDJI」)の商品であり、これの使用ライセンスが野村アセットマネジメント株式会社に付与されています。S&P®、S&P 500®、US 500、The 500、iBoxx®、iTraxx®およびCDX®は、S&P Global, Inc.またはその関連会社(「S&P」)の商標です。Dow Jones®は、Dow Jones Trademark Holdings LLC(「Dow Jones」)の登録商標です。これらの商標の使用ライセンスはSPDJIに付与されており、野村アセットマネジメント株式会社により一定の目的でサブライセンスされています。当ファンドは、SPDJI、Dow Jones、S&P、それらの各関連会社によって後援、推奨、販売、または販売促進されているものではなく、これらのいずれの関係者も、かかる商品への投資の妥当性に関するいかなる表明も行わず、S&P 500®のいかなる過誤、遺漏、または中断に対しても一切責任を負いません。
  • 「S&P 500 Dividend Aristocrats Index」(S&P 500配当貴族指数)はS&P Dow Jones Indices LLC(「SPDJI」)の商品であり、これを利用するライセンスが野村アセットマネジメント株式会社に付与されています。Standard & Poor’s®および S&P®はStandard & Poor’s Financial Services LLC(「S&P」)の登録商標で、Dow Jones®はDow Jones Trademark Holdings LLC(「Dow Jones」)の登録商標であり、これらの商標を利用するライセンスがSPDJIに、特定目的での利用を許諾するサブライセンスが野村アセットマネジメント株式会社にそれぞれ付与されています。当ファンドは、SPDJI、Dow Jones、S&Pまたはそれぞれの関連会社によってスポンサー、保証、販売、または販売促進されているものではなく、これら関係者のいずれも、かかる商品への投資の妥当性に関するいかなる表明も行わず、S&P 500 Dividend Aristocrats Index の誤り、欠落、または中断に対して一切の責任も負いません。
  • NOMURA-BPI総合の知的財産権とその他一切の権利は野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング株式会社に帰属しています。また、同社は当該指数の正確性、完全性、信頼性、有用性を保証するものではなく、ファンドの運用成果等に関して一切責任を負いません。
  • FTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし・円ベース)、FTSE世界国債インデックス(除く日本、円ヘッジ・円ベース)は、FTSE Fixed Income LLCにより運営され、世界主要国の国債の総合収益率を各市場の時価総額で加重平均した債券インデックスです。同指数はFTSE Fixed Income LLCの知的財産であり、指数に関するすべての権利は、FTSE Fixed Income LLCが有しています。
  • JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ディバーシファイド、JPモルガン・エマージング・マーケット・ボンド・インデックス・プラスは、ジェー・ピー・モルガン・セキュリティーズ・エル・エル・シー(以下、「インデックス・スポンサー」といいます。)に帰属します。インデックス・スポンサーは、本インデックスを参照する証券、金融関連商品又は取引(以下各々「商品」といいます。)を賛助し、支持し、又はその他の方法で推奨するものではありません。本サイトに含まれる商品に関する情報は、その提供のみを目的としたものであり、商品の購入若しくは販売を目的とした募集・勧誘を行うものではありません。本インデックスの情報源及びこれに含まれるデータ若しくはその他の情報は信頼できると思われるものですが、インデックス・スポンサーはその完全性および正確性を保証するものではありません。インデックス・スポンサーは、いかなる商品への投資の妥当性について、明示黙示を問わず、何らの表明又は保証をするものではありません。インデックス・スポンサーは、いかなる商品の管理、マーケティング又は取引に関して、何らの責任又は義務を負いません。本インデックスに関する追加の情報については、www.morganmarkets.com をご覧ください。当情報の著作権は、ジェー・ピー・モルガン・チェース・アンド・カンパニーに帰属します。
  • 「Bloomberg®」は、Bloomberg Finance L.P.および、同インデックスの管理者であるBloomberg Index Services Limited(以下「BISL」)をはじめとする関連会社(以下、総称して「ブルームバーグ」)の商標およびサービスマークです。ブルームバーグまたはブルームバーグのライセンサーは、ブルームバーグ・インデックスに対する一切の独占的権利を有しています。
  • S&P先進国REIT指数はスタンダード&プアーズ ファイナンシャル サービシーズ エル エル シーの所有する登録商標であり、野村アセットマネジメントに対して利用許諾が与えられています。スタンダード&プアーズは本商品を推奨・支持・販売・促進等するものではなく、また本商品に対する投資適格性等に関しいかなる意思表明等を行なうものではありません。

当サイトについて

  • 当サイトは、ファンドのご紹介を目的として野村アセットマネジメントが作成したご参考資料です。投資勧誘を目的としたものではなく、また市場全般の推奨や証券市場等の動向の上昇または下落を示唆するものではありません。
  • 当サイトは、信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。
  • 当サイト中の記載内容、数値、図表等については、当資料作成時のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
  • 当サイト中のいかなる内容も将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。
TOP